現在メカニックとして作業をしながら、班長(チームリーダー)として仕事をしています。
一般整備や見積のための点検診断を行うことがメインです。この業務に加え、班長として班員のサポートや完成検査を行っています。
また、故障診断やメーカーへの問い合わせ等も行います。コントローラー不在時には現場の運営も任されています。
私の通っていた学校では基本的にはホンダ系に就職するのが一般的だったのですが、少し違うことをしてみたいという気持ちがコーンズ・モータースを選んだきっかけです。
整備士になるなら自分が買えない車や一生触ることのない車をやってみたい。その中でも超高級車をやってみたいと思いコーンズ・モータースを受けることになりました。
故障診断作業を行い知識が増えることや、次回診断時や類似事例などを診断したときに、すぐに診断結果を出せた時に成長を感じます。
班員のサポートも行っており、自分の知識や技術を教えることもあるのですが、逆に学ぶ事もたくさんあるのでいろいろな人からやり方や考え方を学べるのも楽しく感じます。
入社して6年目ですが、思い返してみると印象に残っているつらかった事などは無いような気がします。
小さいことは多々ありますが上手くやってこれたのではないかと思います。
入社して1年目に発表されたリコール作業を毎日遅くまで作業したことです。
初めて一人で作業するようになった頃でしたので印象に残っています。入社したばかりなのに仕事をもらえたことが嬉しくて、必死に頑張っていました。
伝票を受け取ってから完成検査に回すまでの一連の流れの習得にも繋がり、いい勉強にもなりました。
車両に対する専門的な知識や技術が身についてきてる時に成長を感じます。
最近ではフロントから技術的な質問をされることも多くなり、これからも頼ってもらえるように努力しないといけないなと思います。
基本的な知識(国家資格を取得するために勉強する内容)は必要になります。物の構造や作動原理をしっかり理解していることが重要です。
その他は自分の車やバイクを整備することも理解を深めるうえで大切です。部品の交換作業などで活きるスキルであることはもちろんですが、故障診断作業等で円滑に診断を進めるのにも活きるスキルかと思います。
人数も多く明るい雰囲気です。
私としては班編成の変更をしたばかりで、やらなければならない事がまだまだあると感じています。
皆がもっと自ら考え行動し、チームワークもある集団にしたいと思っています。
フロントやコントローラーなどと情報を共有し、仕事が止まらないように心掛けています。
時間の読めるものは時間を意識し作業を行うようにしています。
メカニックとしてはベントレーのマスターテクニシャンを目標としています。
そのためにいろいろな経験や講習を受けなければなりませんので、目の前の仕事を頑張っていきたいです。
現在のポジションとしては班長ですので、いつかはコントローラー等の仕事もやってみたいなと思います。
学生のうちにやれることを全力でやっていただきたいです。まずは勉強をしっかりしてください。国家資格を取得していただきたいです。
次にしっかり遊んでください。仕事でもそうなのですが、ONとOFFの切り替えが非常に重要です。やるときにはしっかりやり、仕事の効率を上げることが大切だと私は感じています。
自分の中の目標に向かって頑張ってください。